晴れ時々日記

2003年10月



2003/10/30 (木)

レポート提出したら次のレポート、の繰り返しな今日この頃。
大学で実験をハードウェアとソフトウェア、1週ごとに交互にやってるんだけど、ソフトウェアが結構きつい。
簡易オンラインショップを設計しているんだけど、前回でHTMLでページの作成。
今回はPHPで実装。
そして次回はどうやらJavaScript。
どれも講義では全然習ってないのに・・・



2003/10/27 (月)

IE6で転送URLからこのページを見ると、横スクロールバーが現れると言われた。
で、調べてみたところIE6はHTMLが標準準拠モード時にはフレーム表示時にスクロールバーも含めて幅の計算を行っているらしい。
こっちがスタイルシートでbodyの幅を小さくすれば解決するかもしれないけどIEのためにそんなことをするのは嫌だし。(え?)
たぶん、転送URLがDOCTYPEをきちんと宣言してくれれば改善するのかもしれないけど、それはこっちの管理じゃないし。
結論。IE6の方で横スクロールバーを出したくない方は実アドレスで見て下さい。
でもアドレス長くてめんどくさい、という方はhttp://www3.to/thland//とthlandの最後に スラッシュを2回続ければ、転送先のアドレスになります。
アドレスの表示は戻っちゃうけど、我慢してください。
もしくはブラウザを変えましょう。



2003/10/26 ()

DDIポケットのONC用のホームページ(http://www.ddipocket.co.jp/open/net.cgi)が1年半ぶりくらいに大きく更新してた。
時々ちょこっと更新してたけど、商品情報が去年4月に発売したRZ-J700止まりだった。
でも今日見てみたら、ちゃんとAirH"PHONEが載ってた。
そして昨日、友人から月刊アスキーにPC-98の記事が載っているという情報を得て、 早速今日買ってきました。
ベーマガが休刊してから、パソコン雑誌は全然買ってないなぁ。



2003/10/25 ()

少し前に「阪神優勝」が商標登録されてたってのを思い出して、特許庁のホームページから行ける 特許電子図書館にある商標登録一覧を何気に見てみた。
はぁー、いろんなものが登録されているなぁ。
KDDIが出願・登録したものを見たけど、「ゼロゼロワン」なんてのも登録されてるのか。
DDIポケット関係では「修理アシストサービス」「トルネードweb」「タイムシェアサービス」なんかも出願されてるのね。
色々面白い。



2003/10/24 (金)

最近アクセス数が伸びてないなぁ。
まぁ、コンテンツが全然充実してないしね。
MainよりSubのこの日記が一番更新してるし。
でも、あまり深く考えることはやめて今日の話題。
Opera7.21がリリースされた。
セキュリティ関係のバグフィックスだそうだ。
個人的にはMozillaにoptimozを入れたから、Operaはもうメインブラウザにはならないです。
でもまぁ、インストールしておこう。
Mozilla 1.5はまだ入れず。
optimoz 0.4が出たらインストールする予定。



2003/10/22 (水)

週の前半は実験やらレポート提出やらでちょっと大変。
2年生の時に1年かけてPascalを学び、3年前期でC言語を、3年後期の今はC++やWebアプリケーション(HTMLやJava等)を学んでる。
何か、学ぶことが2次関数的に増えてるんですけど・・・



2003/10/19 ()

金曜日に友人に自転車のチェーンのゆるみを直してもらった。
自転車も復活したことで、久しぶりに45分くらいかけて某家電量販店に行ってきた。
目的は腕時計用ボタン電池と掃除機の紙パックの購入と新発売のプリンターのチェック。
とりあえず、色々見てまわる。
プリンターを持ってないから、そろそろ購入を考えてる。
で、新機種が発売したから、前からねらってたPIXUS 850iが在庫処分で安く置いてないかなぁと思ってたり。
・・・なかった。
850iより少し性能が高いらしいPIXUS 560iが19,800円。
うーん、560iはデザインがちょっと気に入らない。
まぁ、また考えよう。
次にやっぱりH"を見てみる。
7月に行ったときにはなかったH-SA3001Vがあった。12,800円。
で、まだKX-HV200が4,800円。RZ-J700が3,800円。高い。
結局KX-HV210は入荷しなかったな。
そしてボタン電池。
SR920Wが欲しかったんだけどSR920SWしかない。
WとSWの違いはWの方が多機能用でSWはアナログ用らしい。
仕方ないのでSR920SWを購入。(いいのか?!)
で、紙パックも買って終了。
ついでに、本とかCDとかパソコンとかの中古を扱ってる某大手チェーン店にも行ってみた。
PIXUS 850iが23,000円。高かった。



2003/10/18 ()

HSPプログラムコンテスト2003で1次審査通過作品が発表された。
残念ながら、自分の作品は通過せず。
最優秀賞とったら賞品はデジカメにしようかMP3プレイヤーにしようか迷ってたけど、余計な心配だったみたい。(笑)
やっぱり欲を出すといけないのかな?
ま、良い経験になりました。
最近は「夢」より「欲」の方がある気がして何とも。
そんなことを考えた今日この頃。(うーん、深い?)



2003/10/16 (木)

Mozilla 1.4.1をインストールした。
と思ったら、Mozilla 1.5がリリースされちゃった。
しかも、1.4.1ではこの前書いたバグが直ってない・・・
具体的に言うと、「Win9x上で太字の時にその文字幅の計算が正しくないので、スタイルシートで letter-spacingを指定したりすると文字が重なる」というやつ。
Mozilla 1.5では(今度こそ)直ってるみたい。
はぁ、またそのうち入れておこう。
で、7月の日記辺りにMozillaでマウスジェスチャーを可能にするoptimozの サイトに行くとMozillaがハングアップするって書いたけど、原因が判明。
どうやら、テーマをClassicにしてたのがいけなかったらしい。
Modernにするとすんなりいけた。
そしてインストール。
おぉ、マウスジェスチャーだ!Operaだ!
これで後はMozillaブラウザのベースが軽いと噂のMozilla Firebirdに移ってくれれば完璧。
ほんとは1.5でFirebirdベースになる予定だったけど、1.6以降になったみたい。
まぁ、開発に遅れはつきものだからねぇ。



2003/10/15 (水)

なんてこった・・・
日本産最後のトキ「キン」が死亡してたのか。(佐渡トキ保護センター)
ショック。
ついに日本産のトキは絶滅してしまったんだね。



2003/10/13 ()

今日は体育の日。
個人的に成人の日と体育の日は前の日にち(1/15と10/10)でも良かったなぁと思う。
むしろ、勤労感謝の日はハッピーマンデーっぼい気がする。
で、大学の友人と鍋をやったりカラオケ行ったりでちょっと疲れてます。
・・・って、全然リフレッシュしてないじゃん、というツッコミは黙認。



2003/10/11 ()

Mozilla 1.4.1がリリースされたみたい。
この前書いたバグは直ってるのかな?
そのうちインストールしてみよっと。
あと、フリーのオフィスソフト、OpenOffice.org 1.1.0 日本語版も出たみたい。
こっちも入れてみたいけど、ちょっとハードディスク容量がやばいので何か消さないと。
全然使っていないジャスト三四六(三四郎ではない、Win3.1対応)があるんだけど、どうしようか・・・



2003/10/09 (木)

どうやら、「円周率の任意の桁の数を求める公式」があるらしい!
小学校の頃、円周率を暗記したなぁ。
今でも70桁くらいは言えると思う。
で、もしその公式で任意の桁がO(1)(オーダ、簡単にいえば計算量のこと)の時間計算量で求まるのなら、 n桁の円周率はn個のCPUを使えばO(1)の時間計算量で求められる気がするけど、実際には違うらしい。
n桁目の計算に必要な時間はO(n log^3(n))だそうだ。
さすがの(?)おいらもちょっと理解できません。



2003/10/06 (月)

昨日、この日記の曜日の色指定で間違って$ff0000ってしたとき、IEだとちゃんと赤に表示された。
うーん、親切というかいい加減というか。
ちなみにMozillaでは無視されて、Operaでは何故か黄緑に。
そういえばOpera7.20が出てたんだね。
インストールしてみる。
インストール直後に起動してみると、Windowsがハングアップ。
CTRL + GRPH(98だからね) + DELが効かなかったので仕方なく電源を落とす。
で、再起動中のscandiskのメッセージを見て気付いたこと。

「Windowsが正常に終了しなかったため・・・云々。
このメッセージを表示しないようにするには[スタート]から[Windowsの終了]を選択して下さい。」

いや、そうやって終了できないから電源落としたんですけど・・・



2003/10/05 ()

おぉっと。
曜日に色を付けてみたら、なんとメインに使ってるMozilla1.4で表示が重なった。
で、検索してみたらどうやらWin9x固有のMozillaのバグらしい。
最新版では直ってるみたい。
よって曜日の表示はこのまま放置。
しかしこのバグ、どうやらWin32APIのバグが関係してるらしい。
大本がダメじゃん。
それなのに工夫してバグを直すプログラマの人たちは凄いと思う。



2003/10/04 ()

ドコモがM-stage musicとM-stage visualのサービスを終了するらしい。
うーん、やっぱりこうゆうサービスはちょっとだけ登場が早すぎたのかな。
今なら着うたとかで結構いい感じになってるみたいだけど。
DDIポケットのSoundMarketはどうなるんだろう。
現時点ではAirH"PHONEは対応してないし。
やっぱり厳しいのかなぁ・・・



2003/10/03 (金)

昨日の追記。160アクセスの内3割近くは自分の気がするけどね・・・
話は変わって、ふと思い出したんだけどHSP2.6からマクロが備わってたんだ。
それによって以前のバージョンにはなかったswich命令やfor, whileとかが利用できるようになってた。
今までも同じことは別の命令で出来たんだけど、ソースが見難かった。
うん、便利だ。
さらにプログラミングの話題に関連して。
今日の大学の講義で聴いたけど、C++って、C言語に一歩加えた感じだからC++っていうんだね。
「++」はC言語(ちなみにHSPでも)で「変数に1をたす」という意味だから。
さらに、JavaはC++を土台として出来たらしい。
へぇ。(C#は・・・?)
で、確かC言語の由来は昔B言語っていうのがあって「Bの次はCだ」という理由でなったってどこかで見たような。
色々面白い。



2003/10/02 (木)

アクセスカウンターを設置してから約1ヶ月。
約1ヶ月で160アクセスくらいか。
始めにしては意外と良かった。
とりあえずの目標は1日平均10アクセス、月300アクセスなのです。
しかしまぁ、未だにGoogleでヒットしない。
まぁ自分から登録はしてないから当然といえば当然だけど。
でも、確かGoogleのシステムは「そのページが別の所からどれだけリンクが張られているか」でランク付けされてたと思うけど。
っていうことは自分のページにリンクを張っているのはほぼゼロ?!
しかし意外にもAlltheWebだと間接的にだけどヒットする。
さすが一時期はGoogleを抜いて世界1位となった検索エンジン。なかなかやるね!



2003/10/01 (水)

10月になり秋ということで(?)、この日記もプチリニューアル。
ほとんど変わってないけど。
だんだんスタイルシートの使用が多くなってきた。
まぁHTML4.0以降、レイアウトにはスタイルシートを使うように推奨されてるから良いことなんだけど。
で、大学の後期日程が今日から始まったから学科のPC端末から自分のホームページを見てみる。
表示が違う!
自分がいつも大学で使っている環境はOSがSunOS(Solaris?)でブラウザがNetscape Navigater4.79(でバージョン合ってるのかな?)なんだけど、 やっぱりNN4系は表示周りに問題があるみたい。
うーん。
まぁ、文字が重なって読めないとかは今のところないはずだからこのままでいっか。



過去の日記

2003年
1月2月 3月4月 5月6月 7月8月 9月10月 11月12月


日記トップ(最新の日記)へ
THLANDホームへ