晴れ時々日記

2023年4月


2023/04/22 ()

FreeBSDプロジェクト、「FreeBSD 13.2-RELEASE」の提供を開始 (CodeZine)

PC-9821の7.4-R、EeePCで10.2-Rあたりを使っていたけど、そろそろ最新のFreeBSDをインストールしてみようかな。

F? Virtual Window Manager

大学の時のUNIX環境(Solarisだったかなあ)がfvwm-1.24rを使っていたんですよね。
当時からfvwm1系は古い印象だったけど、PC-98でfvmw2系を使おうと思って、設定ファイルの構造が違いすぎて理解できず断念。
今だと自分自身が理解できる頭になったかどうか気になる。謎の興味&自信。(笑)
今も地道に続いていて、バージョン3になっているんですね。FreeBSD入れたら使ってみよう。


2023/04/15 ()

なぜパナソニックの充電池が「エネループ」ブランドに統一されたのか? (PC Watch)
あら、充電式エボルタはなくなるんですね。

せっかくなら電池のデザインもeneloopロゴに変えて(戻して)欲しいですね。
今なら性能&デザインで、アスクルの充電池が良い感じ。次点でカインズの充電池。


2023/04/02 ()

「PHS」、本日31日で終了――旧DDIポケットから今を知るキーパーソン、ソフトバンク寺尾氏に聞くその足跡と意義 (ケータイ Watch)
良いインタビュー記事。

思い出がいっぱいありますなあ。
ありがとうございました!お世話になりました。


過去の日記

2023年
1月2月 3月4月 5月6月 7月8月 9月10月 11月12月
2022年
1月2月 3月4月 5月6月 7月8月 9月10月 11月12月
2021年
1月2月 3月4月 5月6月 7月8月 9月10月 11月12月