晴れ時々日記

2025年1月


2025/01/19 ()

任天堂株式会社 ニュースリリース :2025年1月16日 - 「Nintendo Switch 2」を2025年に発売 (任天堂)
来ーたーねっ!!!

まだ全貌が分からないけど、ここまで直球の後継機を出すのはなかなかでは?
と思うのは自分が任天堂の据え置き機ユーザーだったからで、携帯機はずっと互換性を持たせながら進化してきているんですよね。
だから、ネーミングもWii → Wii U、ゲームボーイ → ゲームボーイアドバンス、ニンテンドーDS → ニンテンドー3DSと、結構似たネーミングもつけることありますね。
ただ直球で2をつけるとは。
今後はSwitch 2 → Switch 3 → Switch ワールド → Switch 64 → Switch サンシャイン と進化していく可能性有。(無い)

ちなみに余談で、ブックオフでゲームボーイアドバンスSPを久しぶりに見たら「小っさ!」って思いました。こんなにコンパクトだったか。
あと、Wii Uのケーブル付属無し中古が3,600円で、ジャンクのNINTENDO64が5,000円なWii Uの悲しさ。

閑話休題。

今ある情報の中で一番の期待が、Switchのソフトも使えることですね。
これだけ豊富なSwitchのソフトがそのまま使えるなら、これだけでSwitch2の現役期間中遊べちゃう。
で、携帯機ユーザーではなかったので知らないところもあるけど、Wii Uみたいな互換性ではないことを激しく期待します。多分大丈夫と思いますが。
Wii UのWiiモード、あれおそらくシステム完全に切り替えてましたよね?すごく時間がかかっていてストレスでした。
Wii UのWiiモードのWiiチャンネルに「Wii Uに戻る」みたいなメニューありますが、あれ、ただ単純に本体リセットかけてWii Uを起動して直しているんじゃないかと思っているんですが…
というようにSwitchのソフトを遊ぶのにすごく時間がかかるようではいまいちなんですよねえ。

ともあれ、Switch 2買ったら遊びたい(Switchの)ソフトランキング。

  1. 風来のシレン6 (ほぼ間違いなく遊ぶ!)
  2. バテン・カイトス I & II HD Remaster (IIの思い出よみがえる、好き。今ならIも遊べるかも(?))
  3. 聖剣伝説3 TRIALS of MANA (こっちも好き。こっちも音楽が良いのよ)
  4. 聖剣伝説 Legend of Mana (遊んだことないけど、聖剣伝説の雰囲気好きな感じなので気になる)
  5. FINAL FANTASY VII (リメイクじゃない方の移植版、当時ハードが変わったから遊んでいないけどすごく話題だったので遊んでみたい。Xとかもちょっと気になる。)
  6. ロックマン クラシックス コレクション 2 (Wiiで9が出たときにとても遊びたかった)
  7. トライアングルストラテジー (これは完全に余裕があったら。アートディンク作品でもあるので)

もしこれを全部やるとこれだけで積みゲー確定の予感が…

逆に懸念が、ハードのメインの色が黒であること。
自分の中で、任天堂ハードは暗い色になるほど失敗するという持論があり。
明るい色の本体色(ジョイコン)も出て欲しいなー。

久しぶりにこの日記にこんなに長文書くくらい、やっぱり期待していると言うことで。
早く実物見てみたい!


2025/01/08 (水)

明けてます2025年。
今年もよろしくお願いいたします。

新年早々人の優しさを感じたこと!

信号のない横断歩道を渡ろうと待っていたら、トラックが止まってくれたこと!バニラのトラックが。大音量で。
♪バーニラバニラバーニラ…
# よい子は検索しないよーに。

今年は良い1年にしよう。したい。


過去の日記

2025年
1月2月 3月4月 5月6月 7月8月 9月10月 11月12月
2024年
1月2月 3月4月 5月6月 7月8月 9月10月 11月12月
2023年
1月2月 3月4月 5月6月 7月8月 9月10月 11月12月