晴れ時々日記

2004年8月


2004/08/30 (月)

アテネオリンピックが閉幕。
日本は過去最多のメダルを獲得!
まぁ、その分出場選手も増えてるから沢山獲得出来る可能性はあったということで。

個人的に一番感動したのが、体操男子団体ですね。
本当に良かった。
アナウンサー&解説の方も素晴らしかったです。


2004/08/29 ()

次世代Windows「Longhorn」は2006年発売へ
2006年か。
ちなみに、どこかで見たところによるとMSはLonghornの開発を遅らせてまでWindowsXP SP2の開発を優先させたらしい。

Longhornには結構期待しているので、頑張って下さい。
何故期待しているかというと、APIがWin32APIからWinFXというものに変わるから。
WinFXは.NETベースになってプログラマがアプリケーションの開発をしやすくなる。
特に画面描画関係が今までのGDIからDirectXがベースになるのです。
すごいなぁ。

まぁ普通にパソコンを使っている人には何がなんだか分からないでしょう。
簡単に言えばWindows3.1からWindows95(厳密にはNT 3.1)になった時のような変化が再び訪れる!・・・はず。

そんな僕はHSPでWin32APIをちょろっと使うのがやっとなへっぽこプログラマです。
C/C++でWindowsプログラミングが出来るようになりたい。


2004/08/27 (金)

AH-J3003Sの簡易レビュー2。

何となく(ダイバシティを搭載している割には)移動時の電波感度が弱い気がする。
自動車に乗っているときに通話したら、切れる切れる。
あまりまともに通話できませんでした。
もしかしたら他の端末では全く通話できないのを頑張ってくれてたのかも知れないけど。

また、ほぼ同じ場所でメールも「接続に失敗しました」の表示がすぐに出た。
この時の液晶のアンテナ表示は2〜3本。
もう少し粘れぇ。
接続してからはパケット通信のおかげで切れにくいので良いです。

もう一つ感度関係。
前のKX-HF300で発生していたんだけど、「着信がきてから通話ボタンを押して通話状態になったのに通話できない」という症状がJ3003Sでも発生してしまった。
HF300の時は無音状態が続いたり、1秒くらいで切れたりしたんだけど、J3003Sでは着信音がノイズのような状態で鳴り続けた・・・
でもやっぱり感度は総合的には良い気がします。

あとは端末自身についていくつか。
リダイヤル/着信履歴は同じ人の番号は最新の1件(+不在着信1件)しか保存されないのね。
掛かってきた(掛けた)電話番号すべて残して欲しいなぁ。
Eメールとライトメールは別の場所に保存して欲しい。
やっぱりボタンはKX-HF300の方が押しやすい。
文字入力で濁点を入力途中の前の文字に入れられない。
例えば「かき」と入力中に「き」を消しても「か」には濁点を付けられない。
ブックマークに追加したいときはそのアドレスに一回接続しないといけない?
リマインダーが便利!
MIDIのSMF1が鳴らせるのが良い!

・・・細かいかな?
逆に言えば、大まかなところでは満足していると言うことです。


2004/08/25 (水)

前に悩んでいたカニorすし食べ放題は、カニ食べ放題の方を一昨日実現させてきました。
1時間食べ放題だったけど、3杯分の足しか食べられなかった。
身を取り出すのが面倒!
しかも味が同じだから、少し飽きてきたり。

(入浴剤が入っていたり水道水でないちゃんとした)温泉にも入ってきました。
なかなか良かったです。


2004/08/21 ()

約1週間使ってみたのでAirH"PHONEのAH-J3003Sの簡易レビュー。
今まで使っていたKX-HF300との比較がメインです。

まずは電話。
電波の感度はHF300に比べてJ3003Sの方が若干良い気がします。
電波のつかみ方としてはHF300より、前にちょっと使ったことのあるRZ-J90に近い感じ。
そんなに粘らないけど、安定していて復帰が早い。
電波が悪いとき、HF300では0.5秒くらい無音になるのがJ3003Sでは0.2秒くらいな感覚。
とても良いです。

次にソフトウェア。
慣れの問題もあるけど、少し癖のあるような。
細かいところが気になる。
・メール等の入力で、入力文字の切り替えが少しややこしい。
・スクロールボタンと戻る/進むボタンは逆の方がいい。
・リダイヤルから着信履歴にはワンボタンでいけるけど、その逆はワンボタンでいけない。
この3つが特に気になりました。
あと、メール等の表示で10x10文字と6x6文字の間に8x8文字の表示が欲しかったかな。

次にハードウェア。
ストレートはパッと画面を見ることが出来て良い。
STN液晶は思っていたより悪くない。全然問題なし。(でも反応速度が少し遅くて残像がでる)
ただHF300の反射型液晶に比べてJ3003Sの半透過型液晶はライトをつけないと少し見にくい。
キーロックスイッチが便利。
SH-Mobile搭載。動作がサクサク!
ただ、ボタンが全体的に小さめ。
押し間違えることが結構ある。
ファンクションキーと液晶の間にスペースがあるから、その分上にボタンを配置するとか大きくするとかして欲しかった。
また、最近の傾向だから仕方のないことだろうけどファンクションキーが多い。
HF300が3つだったのに対してJ3003Sは6個ある。
もう少し減らして操作をシンプルにしても良いかも。(特にクリアボタンは別のボタンで対応できそうなのに)

とりあえず、思いついたことをだーっと書いてみました。
feelH"以前の機種を使っている人(少ないだろうなぁ)でAH-K3001Vをスルーした人には十分に価値のある機種だと思います。
でもfeelH"のような遊び心はなくなってしまったのね。(何となく)


2004/08/19 (木)

暑い。

昨日まで実家にいたんだけど、実家(新潟)は夜寝るときに何かを掛けないと少し肌寒く感じたのに、 こっち(場所は秘密)は何も掛けなくても暑苦しい。
風通しの良い日本家屋と密閉されたワンルームの違いもあるけど、それを差し引いても暑い。
僕はあまりエアコンをつけない人なのです。

打ち水大作戦2004なるものが行われている模様。
「作戦」にしないと打ち水もしないのか、というところに少し悲しさを感じたり。
でもすばらしいです。
きっかけを与えるのはとても大切だと思う。

あと、打ち水も良いけれどコンクリートやアスファルトを減らして自然を増やそうよ、都会。
屋上緑化も良いね。


2004/08/13 (金)

ついに、PHSを機種変した!
あれだけ「AH-K3001Vへの想い」(第1話 第2話 第3話 第4話)なんてのを書いていたのに、機種変したのは「AH-J3003S」!
えぇ?!

これに機種変した一番の理由は「ストレート型だったから」。
今の時点ではOpera < ストレート型なのでした。
でも、+2,000円でOperaが手に入ったと思うとちょっと揺らぐ。

まだ、全然使ってないので感想は後ほど。

で、約3年と4ヶ月使った「KX-HF300」も隠居の身に入ります。
長いことありがとう。

AirH"PHONEにするとコンテンツがCLUB AirH"になるから、機種変する前にH"LINKの「繭使い物語」で遊ぶ。
約1年ぶり。
最近も意外とやっている人がいるみたいね。
1年前にレベル31だったのが、サポート参加だけでレベル51まで上がった。
最後に手に入れたアイテムは「選ばれしもの」。
うむ。


2004/08/12 (木)

最近、丸数字などのいわゆる「機種依存文字」を使っているサイトを多く見かける気がする。
個人のサイトはもちろん、大手電機メーカーや自治体のサイトでも使われている。

最近のブラウザは賢いから(というかフォントの問題?)、ほとんどの場合で正しく表示されるけど、なるべくなら使わない方が良いと思うんだけどなぁ。
例えば、僕のPCのNetscape Navigator 4.8 on FreeBSDで表示をさせると丸数字とかは「?」ってなって正しく表示されない。
(まぁ、フォントを正しく指定してやれば表示されるのかもしれないけど)

でも、どうやら丸数字などが「機種依存文字」であると言うのも最近では間違いみたい。
日本工業規格の「JIS X 0213:2000」では丸数字などが定義されてるのね。
また、Unicode(UTF-8)でも丸数字は定義されている。

まぁ、定義されていてもその規格が採用されているかは別問題だけど。
要は対応するフォントがあれば良いのかな?

と言うことなら、最近丸数字を使っているサイトはUTF-8で書かれているのか!
いくつかのページのソースを見てみる。
・・・Shift_JISやEUC-JPじゃん。
しかもUTF-8で書かれると、古い環境では対応して無くて結局読めない・・・

参考:機種依存文字劇場


2004/08/10 (火)

少し前の記事だけど。
Visual Studioを4,830円で提供〜マイクロソフト、学生向け施策を発表
安すぎます。

僕がPC/AT互換機でWindowsXPユーザならたぶん買っていただろうけど、PC-98でWindows98ユーザなので買っても使えない。
theSpoke JapanはIE以外のブラウザでは表示が崩れるし。

Javaの次のバージョンは1.5じゃなくて5.0になるのね。
大学でJavaはC/C++よりも言語体系として優れているって聞いたけど、確かにそうかも知れない。
ちなみに大学の後期でこうゆう言語体系云々に関連した研究をするという選択肢もあったんだけど、それはやらない。
何をするかというと・・・三角形を見てます、きっと。(たぶん嘘)


2004/08/09 (月)

8月5日
23:00 東京の品川駅に到着。友人2人と合流。
23:55 「ムーンライトながら91号」で出発。280円+2,300円+510円。

8月6日
05:55 岐阜の大垣駅着。
07:39 京都駅着。
・・・観光(三十三間堂、清水寺)・・・
11:30 「自然派レストラン おばんざい」で朝&昼食。840円。
・・・観光(嵐山、金閣寺)・・・
17:30 ホテル着。1人4,900円。夕食580円。

8月7日
09:20 チェックアウト。
10:10 京都駅。大阪へ向かう。2,300円。
11:00 大阪城。大阪歴史博物館。
15:00 奈良駅着。
16:30 東大寺。鹿と戯れる。
20:00 京都駅着。京都ラーメンを食べる。680円。
20:59 京都駅出発。
23:30 大雨のせいで遅れて大垣駅着。
24:50 1時間50分遅れで「ムーンライトながら92号」で出発。2,300円+510円。

8月8日
05:40 品川駅着。

以上、「約2万円で京都に行こう」の旅でした。
始めは特に目的もなかったんだけど、いつの間にか(過去の)自分探しの旅になってた。
いろいろ感じ取れて、とても良かったです。
言葉は京都が好きでした。
風景は奈良が良かったです。

ムーンライトながらを利用したい場合はムーンライトながらガイドがとても参考になります。
しかしムーンライトは結構体力が必要だなぁ・・・


2004/08/05 (木)

そうだ、西へ行こう。

と言うわけで、1泊4日(?!)の旅に出ます。


2004/08/04 (水)

ようやく日記の更新を復活できそうです。

えー、この約2ヶ月間何をしていたかというと・・・
約700KBのテキストデータを入力していました。(爆)
すごいぞぉ〜、98フォーマットなFDにはこのファイルは2つ入らないんだぞぉ〜。

っと、まぁ大学の実験なんですけどね。
当然これだけじゃなく、プログラムも組んでました。

例えば、CのプログラムをJavaに書き換えないといけなかったんだけど、

int x;
while (!x) {
  /* 処理 */
}

Javaではint型変数を直接論理式に使えないので、上のような感じのCプログラムを

int x;
while (x != 0) {
  /* 処理 */
}

と、いうように書いて「何故while文に入らないんだぁ!」と10分くらい悩んだり。
また、

int i;
float x[20], step = 0.0;
for (i = 0; i < 20; i++) {
  x[i] = 1.0 + step;
}
step += 1.5;

みたいに書いて「ぐぉぉぉ、何故配列の値が変化しないんだぁ!」と20分くらい悩んだり。

と、これだけ見ればすごく簡単なんですが、まぁいろいろ大変だったのです。
ちなみに日記が最初に止まった理由は別にあるんだけど、それは(他人から見れば)つまらない理由だから言わない。


過去の日記

2004年
1月2月 3月4月 5月6月 7月8月 9月10月 11月12月
2003年
1月2月 3月4月 5月6月 7月8月 9月10月 11月12月


日記トップ(最新の日記)へ
THLAND ホームへ