晴れ時々日記

2005年9月


2005/09/30 (金)

昨日、「世界の中心で、愛をさけぶ」を見た、その感想。

うむ。すごいねぇ。
疲れていたので、ちょっと見てやめようと思っていたけど、結局最後まで見ちゃった。
日本で大ヒットするのも、ある程度納得。

前半部分がたまらなく良いです。
もう、青春です。
キュンとなっちゃいますよ、キュンと。

途中、墓荒らし(?)の部分や、亜紀が隔離されてから空港までの辺りや、オーストラリアで車に乗っている所は、何だかちょっと違和感。
病人を外に連れ出すなよ・・・と思ったりもしていたけど、空港で「次はもうないのよ」(だったっけ?)みたいな台詞で一気にジーンと。
そして現代との繋がり。

でも結局、世界の中心で、愛はさけばなかったのね。

あんな青春を自分も(そしてほとんどの人が)感じていたんだろうねぇ。
# 女の子に突然声をかけられて2人乗りとか、実は彼女は白血病だったとかではなく、キュンとなる「青春そのもの」を指しています。
そして今でも感じられるのだろうか?

何だか「タッチ」が見たくなったぞ!


2005/09/25 ()

昨日、「金田一少年の事件簿 吸血鬼伝説殺人事件」を見た、その感想。
比較的、金田一少年ファン(らしい)としては、チェックしておかなければ。
ちょっとネタバレ気味かも知れませんので、ご了承ください。

何といっても、ボンベイタイプの人間が多すぎ!ですよ。
# Googleでボンベイタイプを検索したところ、さっと見ただけでも何件か同じような記述が。(苦笑)

犯人が、最後に人助けをしましたが、もし自分が犯人なら、グサッといっちゃいそうな気がしますが。(ダメダメ!)
個人的には、犯人が誰か、何となく予想がついちゃってて、もうちょっと意外性が欲しかったかなと。
トリックも全てじゃないけど、ある程度分かりました。
ちょっと、危険な(運が良かった)トリックでしたねぇ。美雪の部屋のあたりが。

剣持警部、素人なんかを事件に関わらせるなっ!
美雪ちゃん、金田一少年に吸血鬼を捕まえてって、そんな無茶な!
金田一、今風の若者だねぇ・・・

ドラマシリーズでは、やっぱり自分が見た時の年齢もあって、1代目金田一が一番良かったかな。

金田一少年の事件簿―吸血鬼伝説殺人事件 (Amazon)は持っていないけど、買ってみようかなぁ?
何だか、(レビューにもあるけど)絵が探偵学園Qっぽくなっていて、違和感が。
今、週間少年マガジンでまたやっているそうですが、どうなんでしょうねぇ?


2005/09/23 ()

ホームランドのお話。

「かみさまは ブログもってないんですか?」
「わたしは ブログは もってないですねぇ」

そう。ブログはね。
ふふふ‥‥
でも基本的にここは内緒。
# 見つかったら見つかったで、ちょっと恥ずかしいくらいで、あまり問題ないんですが。
# ちょっとしたかくれんぼと考えていただければ。


2005/09/22 (木)

コントローラで勝負する任天堂「Revolution」 (PC Watch)
先日の東京ゲームショウで任天堂の次世代機「Revolution」(仮)のコントローラが発表されました。

上の記事の中で、「1+1=1または0」というのが興味深い。(どこかで聞いたことがあるような気もする)
確かに、ゲーム人口は減りつつあるのかも知れませんねぇ。

そんな中で、任天堂の考えていることはそれなりに理解できます。
やはり、今後も注目していきたいところ。

しかしまぁ、「Revolution」のコントローラがリモコン型だとは。
一体、どうやって空間を認識するんでしょうねぇ。
コントローラには本当にかなりのお金をかけないと、うまく音声を認識してくれないどこかのマイクのように、中途半端な物になりそう。
よく写真を見ると、下の方にa, bボタンがあるから、このリモコン単体を横に持って、クラシックタイプのコントローラにもなりそうですね。
GCのコントローラも接続できるし、コントローラの使い方にかなりのバリエーションがありそう。
アイデア次第!ということかな。

コントローラの話題ついでに、GCのアナログLRトリガーをもっと活用したゲームは出ないものか・・・
自分が持っているソフトの中で、アナログ感があったのが「スーパーマリオサンシャイン」のポンプ操作と、「スーパーモンキーボール2」のパーティゲームの一部。
あと、十字ボタン小さいと思っていたら、ゲームボーイとパーツが同じっぽいのね。
参考:GCコントローラレビュー (鳶嶋工房)
やっぱり、十字ボタンのこの位置は使いにくいよぅ。

さらについでに、N64のコントローラは3通りの持ち方ができるという点に関しては、個人的にはかなり期待していました。
実際にはほとんどのゲームが、ライトポジションで遊ぶやつだったと思いますが。(苦笑)


2005/09/21 (水)

Opera、ライセンス料を無料化 (INTERNET Watch)
公開された、バージョン8.50から、無料版のみで、バナー広告も付かなくなりました。

むぅ。予想より早い。
24時間限定でライセンスキーがゲットできた日から、1ヶ月も経ってないではないですか。

無料化よりも、今後はOpera社からの直接サポートとなるのが嬉しいですね。
トランスウェアとライブドアのゴタゴタがあって以来、ほとんどOperaは使う気にならなくなってしまったので。
これで安心できます。

そして、このサイトのトップにおいてあるOperaのバナーはどうなるんでしょう?
Opera Communityのページをさっと見た感じでは、単純にOperaを広げるためにバナーを張ろう、みたいな感じですが。
そして現在のスコアは117。
あれ?1ヶ月前から・・・
# もしかして、もう増えないのかな?


2005/09/18 ()

9月13日 夜7時過ぎ。名古屋駅。
家に帰るまでが愛・地球博だ!
ということで、愛・地球博の旅記録。外伝(?)。

名古屋駅ビルで、「涼風酢みそうどん定食」なるものを食べる。
みそ煮込みうどんも食べたかったけど、冷たい物が欲しかったのでこちらに。
味噌カツ付き。
味噌カツ、美味しぃ〜。

その後、新幹線までもう少し時間があったので、51階展望台「パノラマハウス」に行ってみる。
おぉ〜。すごくきれいな夜景。
東京が、でっかいビルがドーンと建っているイメージに対して、名古屋はまんべんなく都会って感じ。

そして、新幹線で新横浜へ。
友人の家に泊まる。
目を閉じるとすぐに眠りに・・・

9月14日
新宿駅周辺をうろうろして、夜には家に帰ってきましたとさ。
おしまいおしまい。
------------

万博、どうしても行きたいところが3つ以上あるなら、2日以上に分けて行った方が良いですね。
見たいところが3つ以上あって1日のみで行くとしたら、他の所は見ない覚悟が必要かも。
今回は、新幹線を使うなど、移動費にお金を注ぎましたが、個人的には、もっといろんな物を食べたり飲んだりしたかったなぁ。
まぁ、食べるのにもかなり並ぶところがあるので、今回はこれで正解かな。

実際には、この旅記録以上に充実してたし、いろんな所に行ったけど、とにかく「行って良かった」です!
閉幕まで、あとちょうど1週間。
もし行くのなら、今すぐに!

帰ってきたのが14日。
秋葉原のヨドバシオープンや、TGSの開催、OSCの開催が、今日を含むこの連休。
くっ、間が悪い。


2005/09/17 ()

愛・地球博の旅記録。その3。
その1その2を先に読むことをお勧めします。
注:この日記も長めです。

14時前。
さて、オレンジホールを満喫したことだし、グローバル・ループを時計回りに回ってみよう。
とりあえず、パンフレットを見る。
ん?
「サツキとメイの家」日本庭園外周コースというのがあるみたいですな。
ナウシカに続いてはトトロか!とは思わなかったけど、とりあえず行ってみることに。

「サツキとメイの家」自体は完全予約制で入れないけど、見ることくらいはできるのかな。
と、いうわけで歩き始める。

しかし、この時間帯は非常に暑い。
ペットボトルの自動販売機で、お兄さんが常に商品を補充している感じ。
だからペットボトルの飲み物を買っても、ぬるい。

この辺は、ちゅっと静かで良いなぁ。
どんどん進むと・・・あった!
展望台があって、上ってみると、池を挟んで、あの「サツキとメイの家」がよく見える!
家の近くには、予約していた人が見学中。
写真を1枚パチリと。
よしよし。
そして、残りの外周コースを歩き、グローバル・ループに戻ってきました。

途中、あいちおまつり広場で国際結婚のカップルを見つつ、グローバル・コモン3(ヨーロッパ)へ。
あら。待ち時間を表示する掲示板なんて物があったのね。
・・・ドイツ館の待ち時間、220分
リニモの経験から、実際はもっとかかりそうですねぇ。
現在の時刻、15時頃。
ちょっと早めの17時くらいに切り上げようと、友人からメールが来たので、並ぶのに時間がかかるところは避けなければ。
ここでは、トルコ館で「アストロラボ」という天体観測器が印象に残ってます。
中性のコンピューターらしい。

グローバル・コモン3のイベントスペースで、ゼンジー北京の本で読んだことのある手品を見たけど、とてもテンポが良くて面白かった。
そんなこんなで、続いてグローバル・コモン4(ヨーロッパ)へ。
うーん。時間までに全部のグローバル・コモン行けるかな?

ここに、IMTS EXPOドーム駅があったけど、待ち時間50分。
歩いた方が早いです。
今の時間帯が一番込んでいる模様。
ほとんどのところで人が沢山並んでいます。
とりあえず、アイルランド館のお姉さんの服装は、スラッとしていて良かったと。

時間が迫ってきたので、少し急ぎ足でどんどん行きます。
グローバル・コモン5(アフリカ)
アフリカ共同館では、いろんな国が集まっている。
何だか陽気ですな。
万博終了間近のためか、2,000円の布(?)が1,500円になっていて、さらに1が消されていて、最終的に500円になってたり。
手書きで「セール」、「激安」と書いてあったり。
ケニア(だったかな?)の紅茶を買おうとしたけど、この前友人からティーバッグ25袋入りをもらったばかり(しかもその直前に、自分で同じの買ったばかり)だったので、スルーしたり。

最後はグローバル・コモン6(オセアニア・東南アジア)
何とか全てのグローバル・コモンに行ったぞー!
ここでは、南太平洋共同館で「ヤシの実ジュース」を買う。
ヤシの実にストローが刺さっています。
近くにいたおばさん曰く、「サトウキビの味のないやつ」だと。
確かにそんな感じかも。

17時過ぎ、北ゲートで友人たちと合流。
ほぉ〜。今からでも入場してくる人たちが沢山。
帰りは、めちゃくちゃ並んでいるリニモには乗らず、シャトルバス乗り場に向かう。
何ですと!すぐに乗れたではないですか!
・・・・

そんなこんなで、万博会場を後にしたのでした。


2005/09/16 (金)

愛・地球博の旅記録。その2。
昨日の日記を先に読むことをお勧めします。
注:この日記は長めです。

12時30分頃。
グローバル・ハウス オレンジホール入り口前に並んでいる自分。
選ばれし者のみが通れる道。

その時、どこからともなく声が!
むっ?!キッコロとモリゾーだ。
何々?スーパーハイビジョンカメラで並んでいる自分たちを撮影するらしい。
ちょっと恥ずかしがりながら、カメラに向かって手を振る自分。
・・・・
撮影が終わったらしく、ついにオレンジホールの中へ!

入り口で、何だかカードのような物を手渡される。
その使い方を説明するというので、わらわらと奥へ進む。
進んだ先の通路は、オレンジホールなのに壁がブルーではないですか。
で、カードの説明を聞く。
NHKのななみちゃん登場。
なるほど。耳に当てて赤外線通信で、音声が聞こえるらしい。
実際にやってみる。
・・・予想以上にはっきりと聞こえる!すごい!
参考:産総研、愛知万博にカード型情報端末「Aimulet GH」提供 (MYCOM PC WEB)

次は、NHKのスーパーハイビジョンを見ると。
ハイビジョンは、普通のテレビの2倍の走査線。
スーパーハイビジョンは、ハイビジョンの4倍の走査線だそうです。
まず最初に、さっき撮影された入り口で待っているみんなの映像が映し出される。
自分一人だけに注目してみると・・・・やっぱり挙動不審だ!(苦笑)

そのみんなの映像を見終わった後、NHKが撮影した映像(テーマは地球)を見る。
うわぁ・・・
めちゃくちゃきれい。
分かる人には分かる表現ですが、僕の目でも立体感を感じる。
まるで、実際に本物を見ているよう。
感動してしまって、映像終了時にはちょっと涙が出そうになった。

スーパーハイビジョンを見終わると、それぞれが自分のペースで見学。
至る所に、赤外線のセンサーが出ていて、最初に借りたカードを耳に当てていろんな説明を聞きつつ進む。
NHKの携帯電話で地上デジタル放送を受信する実験サービスも体験。
なるほどー。必要ないと思っていたけど、案外これは便利になるかも。
携帯電話はvodafoneのものでした。

途中、ボタンを押してアタリが出ると記念撮影ができるというのもあったので押してみたけど、ハズレ
入場券の下2桁が指定された数字だと、記念品がもらえるというのも、1差でハズレ
オレンジホールに入れただけで十分です。

いろいろ見て回るけど、なかなか目的のM-01が見えてこない。
マンモスの像があって、「もしかしてもうここはマンモスラボなのか?!」と少し心配したり。
しかし見応えがあるので、そんな動揺は隠しつつゆっくりと見て回る。

そして、オレンジホールの出口近くに。
おぉぉぉぉ!!
あったー!
メーヴェだ!
うーむ。いいなぁ。
思ったより、でかい。
これじゃ、ナウシカみたいに女の子が1人で持ち歩く(?)のは難しそう。
こんなのに乗って、空を自由に飛んでみたいなぁ。
と、(この展示がメインという訳ではないので)多くの他の方が出口から出ていくのを、完全に無視して、じーっと見ている自分。
はぁ〜。ほへぇ〜。

出口を出ると、すぐにマンモスラボがある。
マンモスラボ単独での見学コースというのもあり、人が非常に並んでいる。
しかし自分は選ばれし者。(いや、マンモスラボ単独でも整理券が必要ですが)
マンモスラボの入り口直前に出るので、ずらずらと並んでいる脇の人たちよりも先に入ることができるのだ。
動く床(?エスカレータが平らになったやつ)で、マンモスを見る。
・・・・あ、終わった。(えぇぇ?!)

以上、感動のオレンジホールでした。
やっぱり予約が必要なところは格が違う。

マンモスラボを見終わって、14時前。
さて、最大の目的は果たしたことだし、後は自由気ままに見れるところを見ていこっと。
明日へ続く。(あぁ、書くのが長いよー)


2005/09/15 (木)

行って来ましたよ!愛・地球博に。
くぅ、デジカメが欲しいぜ。
注:この日記は長めです。

僕が万博に行く最大の目的!
それは、Open Sky ProjectのM-01を見に行くこと!
いわゆる、「風の谷のナウシカ」のメーヴェですよ。
小さい頃、「ドラクエIII」で女戦士「なうしか」を作ったくらい、ナウシカは好きなのよねぇ。
でも、ひらがなの「なうしか」は何か違うということに気づき、しばらくして削除したという・・・
# さらには、スタジオジブリの初期作品の中では、「天空の城ラピュタ」の方が好きだったり・・・

閑話休題。

9月12日
電車出発20分前に家を出る。
ものすごい勢いで、自転車をこぐ。
何とか間に合う。
出だしから、ギリギリの戦い。(苦笑)

その後、東京の駅では驚異の直感で、遅れずに電車を乗り継ぐ。
東京の主要な駅はダンジョンだと思う。
そうして、夜は東京に住んでいる友人宅にお泊まり。

9月13日
朝4時半起床。
やはりというか、気持ちが悪い。
しかし、頑張って出発。
新幹線で楽々〜。

その後、電車を乗り継ぎ、万博八草駅到着。
人が多い。
リニモの待ち時間15分となっていたので、折角だからと待ってみる。
・・・乗るまでに約40分。
しかも、乗ってからは約10分で到着。
近いジャン!
まぁ、初めてリニアモーターカーに乗れたので良かった良かった。

そして万博会場!!
まだ、10時前だというのに人が多すぎます。
何というか、ポケモン風に・・・
「けいざいこうかは ばつぐんだ!」

さて、まずは、グローバル・ハウスの整理券を入手しに行かなければ。
M-01はグローバル・ハウスのオレンジホールに展示してあるのです。
そして、オレンジホールを見学するには、事前予約か整理券が必要。
しかもグローバル・ハウスは、ブルーホールとオレンジホールに分かれていて、どちらかにしか入れない。
配られる整理券は予め指定できず・・・

「1人で行動するのが好きそうだから、行って来な」と友人。
さすがです。
しかも、逆に1人だと少し心細いと感じる自分のことを分かっている上で、そう言っている。
安心できます。
ということで、1人で見て回ることに。(ニュアンス、伝わっているかなぁ?)

早速、グローバル・ハウスの整理券が配られているところに。
オレンジホールでありますように。オレンジホールでありますように。オレンジ・・・
整理券を配っている列がどんどん進む。
そして、見えてきたのは・・・?!
「配布中の整理券、オレンジホール→マンモスラボ」
うぉぉぉぉ!!
やったー!やったよ!
すでにこの時点で、気分は最高潮!(笑)
もしかして、運を全て使い切ったか?!今後が心配だ!(嬉)
整理券を見事ゲット!

ふむふむ。
12時30分に集合ですな。
今は10時くらい。
それまで、近くを見て回ろっと。

と、その前に食事をしておこう。
近くのレストランで、アジア料理「トムヤムクンラーメン」を食べる。
飲み物無かったので、むせながら食べる。
辛い。味はこんな物かな。

グローバル・コモン2(北・中・南アメリカ)、グローバル・コモン1(アジア)の順で見て回る。
全部にはもちろん行ってない(行けない)けど、行った中ではメキシコ館が結構良かった。
途中、キューバ館で「マンゴージュース」を飲む。濃いです。
そして、韓国館は人が並びすぎです。やはり、ペ様ブームか?!

企業パビリオンの所にも行ってみたけど、やはりここは人気みたいですねぇ。
ほとんど予約が必要。
12時15分から、どこか(夢見る山だったっけかな)の整理券配布をやるみたいだったけど、僕はもちろんオレンジホール優先のため、立ち去る。
そんなこんなで、もうすぐ12時30分。グローバル・ハウスへ向かいます。

そして、いよいよそのときが来た!
・・・・と、言うわけで、まだまだ長くなりそうなので、明日へ続く。
(書くのに疲れたとも言う)


2005/09/11 ()

有権者の皆さん、選挙に行きましたか?
僕はもちろん行きましたよ。

僕が選挙に行く目的の半分以上は、「投票率を上げる!」ってことだったり。
国民は選挙に関心があるぞー、と思わせないと。(誰に?)

いつか、1番乗りで投票所に行って、空っぽの投票箱を確認してみたいけど、たぶん朝早くて起きられないだろうなぁ・・・


2005/09/10 ()

友人が我が家へ宿泊中。
焼き肉を食べて、山へドライブ。

渓流
気持ちいい〜。


2005/09/08 (木)

一昨日の時点で、「日記に書くネタが3つくらいある!どうしよう」と思っていたのに、今日になると「あぁ、別に書かなくても良いかぁ」と思う。

それはつまり、書こうとしていたことがそんなに重要じゃない、ということか。
書いても書かなくても良い。
極論すればこの日記はなくても良い。

まぁ、元々そんなに力を入れずに書いているので、今後も気軽に続けるぞっと。
そんなことより、メインコンテンツを充実させなさいと。
情報の鮮度は大事。


2005/09/07 (水)

実家から(不)定期的にお米を送ってもらっています。
一緒にいろいろな食べ物も送られてくるのですが・・・

今回送られてきた物の中に、ミカンと味付け海苔が。

これはこの前テレビでやっていた、「ミカンに海苔を巻いて、醤油を付けて食べると、イクラになる」をやれということか!?(絶対違う)
海苔じゃなくて味付け海苔なところが微妙に違うけど、レッツトライ。

ミカンの皮をむいて・・・
一房とって・・・
味付け海苔で巻いて・・・
うまく巻けないから、醤油を先に浸けて・・・(文字通り浸けた)
ミカンを巻いて・・・
醤油をつけて・・・試食!

・・・・・・ん〜・・・
最初に噛んだ瞬間がイクラかなぁ・・・

結論。
ネタ以外では食べない。


2005/09/05 (月)

3,000アクセス達成。
皆様どうもありがとうございます。

1日当たりの平均アクセス数は、少しずつですが確実に増えているようです。
# ログは取ってないので、ご安心を。

サイト開設から、ちょうど2年が経過したと言うこともあり、この日記ページもリニューアル!?
まぁ、隅々まで見ている人にしか分からないような、とても少しの変化ですが・・・


過去の日記

2005年
1月2月 3月4月 5月6月 7月8月 9月10月 11月12月
2004年
1月2月 3月4月 5月6月 7月8月 9月10月 11月12月
2003年
1月2月 3月4月 5月6月 7月8月 9月10月 11月12月


日記トップ(最新の日記)へ
THLAND ホームへ