晴れ時々日記

2006年7月


2006/07/31 (月)

ゴロツキナイフ→小攻撃→中攻撃→大攻撃→天翔斬っ!
ふはー。

「バテン・カイトスII」の戦闘は噂通り面白いですね。
カードをテンポ良く選んで、アクションを決めるシステム。
# この戦闘で、初めてまともにゲームキューブの十字キーを使っています。コントロールスティックでも操作できるけど。

テンポ良くって言うのは、FFのアクティブタイムバトルのような感じで、リアルタイム(?)で戦闘が進むのです。
だから始めは、手札だけ集中して見ていて、自分のターンになっていることに気づかず、「うぉ、ギロと敵が殴り合っている」な状況に。(ギロはストーリーの序盤は勝手に動いてくれる)
もう結構慣れたけど、やっぱりボーっとしていると、「うぉ、自分のターンだ」な状況に。
油断できませんね。

で、ストーリーは序盤なのに急展開!
はめられた?!逃げろ!ここはどこ?私は誰?ギロはどこ?な状況に。
ギロがいなくなって、戦闘は1人になっちゃいました。

まだ序盤だし、普通の雑魚敵なら1人でも戦闘は余裕なはずさっ。
‥‥ぐふっ。
し、死ぬっ。
よし、ローポーションが出た!グッドタイミング!選択!
‥‥
あぁ、敵が変な超音波をっ!
睡眠
起きろー起きろーサギっ!ヒットポイントが残りわずかー。
よし起きた!
あぁっ、睡眠すると、睡眠前に選択したカードは無効になるのかー。
皮のベスト→中攻撃!中攻撃!小攻撃→大攻撃→天翔斬!(この辺うろ覚えなので適当。でも気持ちはこんな感じ)
ふー。危ない危ない。
油断できませんね。


2006/07/29 ()

唐突に「バテン・カイトスII」をゲット!

前作の「バテン・カイトス」は2003年にナムコから発売された超大作RPG。
50万本の売り上げを目標として、大々的に売り出したのに、実際には10万本くらいしか売れていない悲劇のRPG。
いやー、あの時成功していたら、今のゲームキューブはこんなじゃなかったろうなぁ‥‥
2003年のナムコの超大作RPGは「テイルズ オブ シンフォニア」と「バテン・カイトス」があったけど、個人的にはどちらも買う気がなかったんですよねぇ、CMのせいで
比較的有名なアーティスト起用はいかんですね。個人の好みがはっきりしてしまうので。
あー、そうじゃなかったらテイルズは絶対買っていたと思うんだけどなぁ。
(もちろん、CMなんかで、せっかくのゲームを遊ばなくなるなんて、とても損をしているので、そんなことはするものじゃないけど‥‥)

さて、話を戻して「バテン・カイトスII」。
まぁ、その「バテン・カイトス」シリーズがPublished by Nintendoの力によって奇跡の続編発売になったわけです。
いやー、Sofmap.comで限定特価1,980円なら買うしかあるまい!(やっぱり売れずに値崩れているー?!)

よーし、早速プレイじゃなくて任天堂へメール!
いやー、ウェブの情報を見ていると、どうやらバグが多いみたいで。修正版ディスクがあるのだそう。
任天堂へディスクを送付して、交換していただきました。
# というわけで、実は買ったのは先週です。

で、これからじっくり遊びますが、ちらっと遊んだので、とりあえずそこまでの感想。

グラフィックがとてもきれいな、いわゆる今風の大作RPGはこれが初めて。
しかもディスク2枚組!
もうワクワクします!

プレイヤーの名前を30分くらいでさっくりと決めて(?)、プレイ開始!
おおぉ!
キャラクターが声を出して喋る!
ちょっと恥ずかしい。

ほんのちょっとだけ進めると、仲間ギロ登場。
お、おおおぉぉ!
ギロの登場シーン、かっこいー! (無邪気な少年の心に戻って)

さて、準備も完了。
今から皇帝暗殺に向かいます、ということで、今日はここまで。
ふむ。ストーリーは重いですな。
そういえば、これは年齢制限のかかっているゲームです(12歳以上対象)。販売元であるだけとはいえ、任天堂としては珍しい(初めてだっけ?)。

あと、どうしても気になったのが、移動のしづらさ。
コントロールスティックを100%倒さないと、走らないんです。ただ倒しただけじゃ、そろそろ歩きになっちゃう。
で、これで気づいたのですが、私のコントローラIのコントロールスティックは、微妙に上に傾いていたんですね。
つまり、上方向には思い切り倒しても走れない。
うむむ。そんなに上方向を酷使していたかなぁ‥‥
‥‥
「スーパーモンキーボール2」のせいかー!
うーむ。セガは「PSO」がディスク読み込みが激しくて、GCを壊すと聞いたことあるけど、こっちはコントローラか。
セガのゲームはハードクラッシャーですね。


2006/07/26 (水)

ニンテンドーDSブラウザーのブラウザ機能をチェック (BroadBand Watch)

いろんな所の感想を見ていると、いまいちといった感じですかねぇ。
DSブラウザーが発売、しかもOperaと聞いたときに、気になったのがAH-K3001VとDSのCPUクロック数。
Wikipediaを参考にすると、AH-K3001Vが120MHzニンテンドーDSが67MHzですね。

発売前は、きっとDSではサクサクで、『さすが任天堂の技術力は高い!もしくは京セラの以下略』みたいな結論になるかなぁと思っていたんですが、さすがに無理でしたか。
でもCPU性能がほぼ倍のAH-K3001Vと比べたら、やっぱりすごいのか。

あとはワンセグチューナーも目玉ですが、こちらも個人的にはあまり期待せず。
Operaもですけど、どうしてもDSの解像度の低さ(256x192ドットx2画面)が足を引っ張ってしまうでしょうね。
ゲーム機としては十分かも知れませんが、やっぱりQVGA(320x240ドット)は欲しいところ。

携帯端末でブラウジングするならW-ZERO3シリーズがベスト!‥‥かな。
ふと気がつきましたが、W-ZERO3シリーズのCPUクロック数は416MHzなのね。
うちのパソコンよりクロック数が高い!
‥‥うぅ。技術の進歩は素晴らしい。

ついでに、PC版のOpera 9は何だか動きが怪しいような。
いつも行く、とあるページでフォームのSubmitボタンを押しても反映されなかったり。


2006/07/25 (火)

アーサー空白の15年間を語る
管理人の独断により、15歳以下見ちゃダメ。(苦笑)
アーサー‥‥(泣)

今月上旬に発見していたんですけど、CAPCOM非公式だったら(非公式っぽく見えるし)、CAPCOMに失礼かなと思って、紹介するのは控えていました。
と、思っていたら、CAPCOM公式かよっ!
本当に黒田アーサー氏だったのかっ!
すごいよCAPCOM。
2003年夏発売予定のゲームキューブ用「Dead Phoenix」が発売されていないことは許す!(当時のCAPCOM作品の中では一番期待していたのにー)

個人的にはアーサーよりレッドアリーマー(のゲーム)の方が馴染みがありますね。


2006/07/22 ()

W-ZERO3 [es]の実機に触れる!「タッチ&トライ」実施店舗のご案内 (WILLCOM)
かなり力が入っていますね。
でも、僕の住んでいる所からじゃ、電車を使わないと触りに行けないや。

WILLCOM SIM STYLEについて思いついたこと2つ。
1つ目。W-SIMにフラッシュメモリを搭載しませんか?
例えば、もしデジカメジャケットがあったとしましょう。
そうすると、自分の持っている電話機(タイプのジャケット)からW-SIMを抜いて、デジカメに差して画像を送信〜なんて出来ますが、これは逆にデジカメのSDカードを抜いて電話機に差して送信する事とあまり変わらない。
W-SIMに記憶領域があれば、これ1枚差し替えるだけで、デジカメで撮った写真を電話機で見られるし、データ送信もすぐ可能!
2つ目。ジャケットについて。
電話機型以外のジャケットももっと沢山出すべし。
電話機型だとどうしても進化の方向が、多機能orデザインくらいですよね。
もっと自由な発想で、(それこそあらゆる機器をPHSにするような感じで)いろいろ出て欲しいなぁ。
そういう意味で、デジカメジャケットは面白そうだけど、自分が考える物としては、「置き時計」。
置き時計なんて、常にW-SIMを差している必要はない。
で、時刻を補正したいときにだけ、W-SIMを差すとネットワーク経由で時刻を自動補正してくれる!わぁ便利!
‥‥電波時計あるじゃん!


2006/07/15 ()

「かまいたちの夜 ニワンゴ版」を初エンド。

ふっふっふっ。
犯人はお前だー!

‥‥‥‥

全員死亡

い、いや、その‥‥


2006/07/13 (木)

交流居住のススメ
総務省のポータルサイトです。
田舎と都会を行ったり来たりする生活は嫌ですが(田舎で暮らすなら田舎で暮らしたい)、老後の生活のための参考にしよう。
# 30代、40代の自分は想像できないけど、老後は田舎で暮らしたいという野望を持っている自分。

新潟県小千谷市 農村体験・移住支援サイト - 〜やさしいふるさと暮らし〜
とりあえず、どんな感じか見るべし。一日一回くらいは見るべし。


2006/07/12 (水)

ゲームの話題を3つほど。

任天堂、ニンテンドーDS Liteの新色「ジェットブラック」を9月2日に発売 (GAME Watch)
おおぉ!いきなり出てきた!これはいいですねぇ。
ただ、9月2日発売ですか。
この前ピンクを発表したばかりなのに、何故この時期に?
秋頃(Wiiが出る頃)にはDSも値下げすると思ったけど、この調子じゃ、まだかなぁ。
個人的には、ブラック>アイスブルー≧ホワイト=ネイビー>ピンクといった順かな?でも何でも良いかも。決定的なカラーがないですね。
ツヤ消しを希望します。それとグリーン系の色が出て欲しいなぁ。

スクウェア・エニックス、DS「ファイナルファンタジーIII」に特製DS Lite本体を同梱した「クリスタルエディション」を発売 (GAME Watch)
へー。
何だか、キャラクターのイラストがあまり好きじゃないです。
あの、何というか無気力というか脱力感の様な感じが。
スーファミのFF6(FF5までかな?うろ覚え)までの2等身イラストの方が好きだったなぁ。ゲーム中のドット絵も。
E3でのバージョンはロード時間が長かったと言うし、FF3はファミコンでかなり遊んだだけにちょっと残念。
ちなみに今年、スク・エニは合併してから初めて、新卒採用を募集するみたい。就活中の人で、気になる人はリクナビへゴー!

ニワンゴとドワンゴ、完全新作が携帯で楽しめる「かまいたちの夜 ニワンゴ版」 (GAME Watch)
ウィルコムにも対応〜。
チュンソフト好きとしては一応プレイしてみねば。
ということで、夜寝る前にちまちまとプレイしております。
な、長い。
ドワンゴ自体は家庭用ゲーム機市場はほぼノータッチなのかな。
携帯コンテンツはドワンゴから、家庭用ゲーム機はセガから、といった感じですね。セガ・チュンソフトプロジェクト
頑張れチュンソフト!頑張れセガ!ついでにドワンゴも!


2006/07/08 ()

ウィルコム八剱社長、W-ZERO3[es]は「本能的に欲しくなる」 (ケータイWatch)

米マイクロソフト会長のビル・ゲイツ氏からは、ビデオメッセージも届いた。

ゲイツ氏でたー!

W-ZERO3[es]、とても良い感じです。
ATOK搭載しているし、Operaもあるし、W-ZERO3メールでメールも扱いやすそうだし。
なのに‥‥

何故、ATOKやOperaやW-ZERO3メールといったソフトウェアが入っているのに、MS-IMEやInternet ExplorerやOutlookが入っているんだぁぁー?!

「ケータイ電話」として、同じ機能のソフトウェアが2つ以上入っているなんて、あり得ないことなのですよ。
あまりパソコンを使いこなしていない人は混乱するはずですよ。
結局W-ZERO3[es]も、まだライトユーザには扱いにくそう。
リセットスイッチがキーボードの横について便利に!なんて全然嬉しくないし。(リセットをしないで良いソフトウェアにして下さいと)
うぅ。ゲイツさん‥‥
もっとマイクロソフトが潔くなってくれれば、ライトユーザにも売れそうなのになぁ。

ただ、価格は安すぎる!
何でこんなに安いのー?
従来のW-ZERO3より高くなってもいい感じの機能なのに。

でも、もし僕が買うとしたら、WS004SHだろうなぁ。
W-ZERO3[es]をメインで使うならそっちなんだけど、メインで使うにはまだサイズが大きいですね。
なので2台目、というかPDA的な使い方のために、WS004SHかなぁ。
でもW-ZERO3[es]に比べて、機能面でのメリットが画面サイズしかないんですよね。あ、あと電子辞書か。
USBホストはWS004SHの方に(も)付けて欲しかった。ワンセグちょっとうらやましい。あとSDIOにして差別化とか。

ふぅ。発表からちょっと経っちゃったけど、とりあえず言うこと言ってスッキリ。


2006/07/07 (金)

株式会社コンパイルハート
何ですか?このの〜みそこねこね的な会社は?

旧コンパイルの業務を引き継いだのが有限会社アイキだけど、「ポチッとにゃ〜」から新作が出ていません。
さて、どうなることやら。
ちなみに「ぷよぷよ」の版権はセガが持っています。

で、学生らしい話題。
「ぷよぷよ」にはNP完全問題が存在するみたいですね。
何でも、ぷよぷよのある与えられた盤面と落ちてきたピース列から連鎖数を判定することは NP 完全であるらしい。
(参照:http://www.oikaze.com/~tamada/Diary/2006-03-07-2.html)

こういったパズルゲームはNP完全な場合が多いらしく、倉庫番やテトリスもそうみたい。
テトリスはNP完全だといっている(らしい)論文
暇があれば読んでみたい。


2006/07/02 ()

昨日の「探偵学園Q」を見た、その感想。

うーん。個人的にはいまいち。

犯人は、キュウたちにどんなミス推理をして欲しかったんでしょう?
・三郎丸が自殺したと推理。→あんな大きなコンクリートをどうやって運んだの?と疑問に持つはず。
・他殺と推理。コンクリート運びはドラマでやった推理通り。→犯人は誰?団先生?証拠は?動機は?という疑問を持つはず。
・犯人は、三郎丸を自殺に見せかけて他殺。→自殺に見せかけるためだけに、わざわざあんな大きなコンクリートにしたの?ドアを封じればいいだけだから、1人で運べるようなもっと小さいやつでいいのに、という疑問を持つはず。
ということは、これはあえて疑問の残るようなトリックにしておいて、キュウたちが解いたところで三郎丸登場&団先生がネタバラしという図式がすでにできあがっていたと考えられます。
つまり、最終試験が始まる時点で、もうみんな合格!あとは意思表示のみ!みたいな。
# 他にツッコミ所として、わざわざ換気扇の所からホース入れなくても、ドアに隙間あるじゃん!とか、三郎丸はあの燃えさかる炎の小屋の中にずっといたの?とか、団先生立ち上がっちゃっていいの?!キュウの立てないという推理は?とか。

原作をちょっとは知っているせいもあるけど、各キャラがあんまりしっくりこなかった。
キュウとメグはまぁ良いです。
リュウ‥‥クールなイメージは出ていたけど、幼いです。もっと大人っぽい感じのある人が良かった。
カズマ‥‥リュウと逆に大人すぎです。もっと幼い感じじゃないと、ただの嫌なやつ。それと折角「女王の教室」コンビだったのにメグと全然絡まなかったね。この辺で笑いを取ってもいいのに。
キンタ‥‥よく分からん。何となく3代目金田一の剣持警部とかぶる。
団先生と三郎丸は、あれはあれでありだと思います。
で、お店のおばあちゃんが一番ステキ。

評判良ければ、連ドラになるといった感じでしょうねぇ。
ただ、原作のいろいろな話からトリックを持ってきているので、原作通りに進めるのは難しそう。
特に、トリックアートのドアを使っちゃって良かったのだろうかと。
# というか、この閉じこめられるシーンは必要だったの?と再びツッコミ。

まぁ、個人的にはいまいちでも、ストーリーの流れは分かりやすかったから、家族で楽しむドラマとしては良かったのかも。

ついでに、3週間程前に3代目「金田一少年の事件簿」を再放送していたので、以前もツッコミ入れたけど、こちらも再びツッコミ。
犯人は、金田一に指摘された「風呂でバスタオルを巻いていた」という点で、まずたたかうべきだったのでは?
あんなの、「私すぐにバスタオル巻いたんです」とか言えば、十分逃げられる気が。
あと、もし美雪の髪の毛がなかったら証拠ないじゃん。その辺はきっと金田一少年の手癖の悪さで罠に仕掛けるんだろうけど。
こっちも、連ドラになるかも雰囲気だったのに、未だになっていませんねぇ‥‥つまり(以下略)。


2006/07/01 ()

某オンラインゲーム(ここではあえてそう表現しますが)で荒らしにあった。

かみさまが不在の放置ランドで、すでに留守番が数名いる所の世界に入って冒険していた。
のんびり自分のペースであっちへ行ったりこっちへ行ったり。もちろんストーリーも進める。
途中、新しく人(以下、Aさん)が入場してくる。
その人、たからばこはごっそり自分で独占していたけど、まぁ言葉遣いもそれなりに良い(コミュニケーションがとれている)し、気にせずしばらく一緒に冒険する。
あんまり長くいるつもりはなかったけど、折角人が来たんだし、もう少し遊ぶことにした。
しばらく進んでいると、また新しい入場者(以下、Bさん)が来る。
ちょうどイベント中だったので、向こうは『こんばんはー!(笑)』と挨拶してくれたのに、こちらが挨拶できないまま、イベントが終わるまで待つ。
その間に再び新しい人(以下、Cさん)が来る。その人の挨拶、『コン』。
イベントが終わったので、挨拶をして、迎えに行く旨を伝える。
不覚にも移動アイテムを持っていなかったので、歩いて戻っていくと‥‥

怒濤の入場ラッシュ。

Cさんから数えて7人入場。
その人たちの挨拶、『コン』、『や』、無言、等。
その間、『○○はまだか』とか『あとは××だけか』とか、みんなにさけぶでさけびまくる。
こちらは『こんばんは(笑)』とその都度挨拶。
でも(自分に向かっては)特に反応無し。
何とかランプの前まで戻るとBさんがいたので、手つなぎをしてきずなを結ぶ。
ランプを使ってパーク(入場時に降り立つ場所)に戻る。
その間ずっと、冒険とは全く関係ない話を、みんなにさけぶをつかって話し続ける。

迷惑。

パークに戻ってもほぼ無視。
きずなを結ぼうと、手を差し出しても無視。
一緒に戻ったAさんとBさんは、この中に知り合いがいる模様。
# 自分も、見たことある名前の人はいたけど。
けど、基本は自分と一緒にいる。
自分『あの〜 さきにきていたひとを むししないでいただけませんか?』
反応無し。
まだ続く関係ない話。
何とか2人とは手つなぎをする事が出来る。
Bさんはログアウトすると言う。
挨拶を済ませ、Bさんログアウト。
Aさんどこかへ行く。
自分『あの〜 みなさんは いわゆる あらし ですか?』
関係ない話をしていたグループの1人が『?!』
中心人物的存在の人が『たしかに ていねいごのひとには あらしにおもえるかもしれませんネ』
別の1人『ネ』
# 自分はちょっと前に「ていねいなことばをつかってぼうけんしましょう」という感じの世界を作って、かみさまをやっていたのです。
# けど、ここでは関係ないので詳細省略、この時もその言葉には反応しなかったけど。
自分『では ぼうけんしていても かまいませんか?』
中心人物的存在『そんなの オレらには やめさせるけんげんありませんけどネ』
自分『ありがとう。ただ かんけいないはなしを さけばれまくられるのは ひじょうにこまります(困)』
中心人物的存在『それも オレらのしったことではありませんけどネ』
(ここで、『でも じっさいに めいわくにかんじているひとがいます。やめてください』みたいな感じで叫ぼうとするけど我慢)
しばらく黙って様子を伺っていると、どうやらみんなにさけぶで話すことは止めた模様。

冒険続行。
入場ラッシュ前に、自分の入る前にいた留守番を仲間から外しておいたら、Aさんがすでに仲間にして連れていってた。
留守番Bさんは仲間にしておいたので、とりあえず先に進もうとする。
が、まものにあっさりやられる。
アイテム使って復活して町へ戻って、1つ手前の町へ戻ってレベル上げ。
荒らしグループは静か。今回はそれで良し。
Aさん合流。
自分「レベルあげしていました」
Aさん「じぶんも」
一緒にレベル上げをする。
あいかわらずAさんはたからばこを1人で取っていたけど我慢。
程良くレベルが上がったので、Aさんに「すすみませんか」と聞く。
Aさん「オーケー」
ようやくストーリーを進められる。入場ラッシュから確か1時間近く経過。
その頃、荒らしグループの1人が『○○をてにいれた』と、アイテム取得メッセージが表示される。
立て続けにアイテム取得メッセージ。
(冒険しているのかしていないのかどっちなんだ)と思いつつも、気にせずストーリーを進める。

しばらくすると、荒らしグループの1人がログアウト。
この時はみんなにさけぶを使わず、(自分から見ると)無言ログアウト。
その後、他の人もだんだんとログアウトしていく。もちろん無言。
途中、荒らしグループの残りの人たちとフィールドで一緒になって、同じタイミングで宿へ向かう。
自分がちょっと先に来たので、おごってあげようかと宿の前で待っていると、スルーされ、先に宿へ泊まられる。

冒険を続ける。
そうしたらある時、荒らしグループの中にいた1人(以下、Dさん)が自分の所へいきなり飛んでくる。
Dさんはきずなを結べた2人の内の1人。
「おや」というと、お金を差し出してくれる。
Dさん「ガンバッテ!」。あ、ありがとう!
Dさんにきずなジャンプをしてきた他の人が、自分といるのを見てちょっとビックリしていた。
そのお金をありがたく使わせていただいて、ストーリーを進める。
(あぁお金が沢山必要なイベントだったのね、嬉しい)
しばらくすると、ほとんどの人はログアウトしていた。
残ったのは自分とAさんとDさんともう1人。
ようやく安心出来そうだ、この状況での自分の役目は終わった。
『わたしは このへんで ログアウトさせていただきます。』
他の人たちが『おつかれさまでした(笑)』と言ってくれる。
予定を3時間近く過ぎてのログアウトでした。
# はぁ。疲れた。ちょっと怖かった。

自分は、ちょっと困ったちゃんがいても、ある程度は柔軟に対応(我慢?)しているつもりです。
例えば、神をやっているときに、自己中心的な困ったちゃんから「ここのかみうざい」といわれても平気。(なフリをする)
でも今回のは、ちょっと耐えられませんでした。

こういう場合、どうしたらいいんでしょう?
自分は、理論的(っぽく)に攻められたら、負けそうなので、こういう場合は基本的に1点集中で話すようにしています。
今回は、「関係ない話を叫ぶな」という点。
まぁそれで今回はうまくいったけど、どうするのがベストかなって。
例えばもし、ああだこうだと言い合いが続いて、「うちらにとっては、あんたが荒らしだ」とか言われた場合、確実に負けそうです。
多勢に無勢。多数決を取られたら確実に負ける民主主義。
もちろん、自分のどの点が荒らしなのかを聞いてみますけど。そこで相手が崩れてくれなかったら、その時点での自分の思考力じゃ終わりです。
# リアルタイムの会話に弱い自分。もちろん文章が強い訳じゃないけど。でも文章じゃなかったら、こんなに話すこと出来ません、きっと。
荒らしには毅然とした対応が必要だと思いました。
容赦しない。
もし今回よりも酷い荒らしにあったら、次のことを荒らしさんに言ってみようと自分用メモ。

1. 自分がかみさまをやっていてあなた方が入ってきた場合、「おいだす」コマンドを使う可能性が高い。
2. 神さま在住の世界で似た状況になった場合、自分がその世界の神さまにあなたたちに「おいだす」コマンドを使うようにお願い。

そして、次の日、ログインしようとすると‥‥
「○○さんのせかいは なくなっています」
えぇー。(泣)
# しかもマッチングサーバを確認すると、そのかみさまの世界は再び建てられていた‥‥

wikipediaの荒らしの項
# この項自体が、荒らしによって半保護下に置かれているというのは、何とも。

無視し続けてもなお旺盛な活動を継続する荒らしも居るが、そのような場合でも、いずれにせよ相手にしてもしなくても、無視してもしなくても荒らし行為を続けるので、その場では相手にせず、別の管理的な対処が必要である。

なるほどと思った。


過去の日記

2006年
1月2月 3月4月 5月6月 7月8月 9月10月 11月12月
2005年
1月2月 3月4月 5月6月 7月8月 9月10月 11月12月
2004年
1月2月 3月4月 5月6月 7月8月 9月10月 11月12月